FP3級を受けた。

FP、ファイナンシャル・プランニング技能検定3級を受けてきました。
場所は12月に受けたビジネス実務法務検定と同じ、
某「埼玉にあるのに東京なんちゃら」大学ですね。
でも受験者の数はビジ法と比べるとだいぶ多かったです。
昼休みとか中庭にたくさん人がいましたからね。


午前の学科試験は2時間で、試験開始後1時間経ったら外に出れるのですが、
外に出ても寒い中でずっと午後まで待ってないといけないので、
問題を解き終わったあとも、中で待ってました。
午後の技能試験は1時間で、途中退室は不可。
だいたい15分くらいで終わっちゃうのに、これを待ってるのは苦痛でしたね。
試験開始後30分したら退室可でもいいような・・・。


そして結果は、
午前(学科)・・・51/60
午後(技能)・・・14/15(47/50)
でした。やった!合格!(余程のマークミスなどがなければ)
勉強期間は約2週間でした。
ビジ法よりも短い期間でしたが、けっこうきつかったですね。
司法書士とは出題範囲がぜんぜん違いますからね。
まあ不動産関係でちょっとかぶる範囲もありますが、
それは全体の1割にも満たないくらいで。


きんざいの浮世絵表紙の問題集2冊(学科・実技)を2週するのがやっとでした。
きんざいの参考書も買ったんですが、ほとんど読んでません。
今後のことも考えて1・2級用の参考書を買ったんですが、
ここからステップアップして2級を受けるかというと悩みます。


司法書士事務所の仕事でたまに税金のこと(特に相続税贈与税)を
聞かれるので、そういう知識に接せられたのは役に立ったかな。
でもまあ3級レベルの知識でちょっとした質問に答える分には足りるくらいなんで。
保険関係とか金融関係とか、そういうのは司法書士とは関係ないですしね。


まあでもFPは年3回試験があるので、9月の試験だったら、
司法書士試験が終わったあとから勉強を始めても間に合うような。
もうこりゃ立派な資格マニアだな・・・。